発達障害
どうもモモンガです!お久しぶりになります。体調を崩していました。 突然ですが皆さんは自分を俯瞰することは得意ですか? 私はとーーーっても苦手です。 でもこれって今自分がどの状態に置かれてるかをみるためにすごく大切なことですよね。 そんな時は旦…
どうもモモンガです! 1つ目の就労移行との契約を終えたので、2つ目の就労移行支援に見学に行ってきました!この記事を読む人の中にはイメージが沸かないって人も多いと思います。今日は就労移行支援について話していこうと思います。 就労移行支援に通うに…
どうもモモンガです! 皆さんは気が散りやすいですか?それとも集中しすぎてしまいますか? 私はどちらかというと過集中してしまいがち です。熱中しすぎて朝からゲームやってたら日が暮れてたなんてことはしょっちゅうあります。 今回紹介するのは過集中ぎ…
どうもモモンガです! 私自身聴覚過敏で、都内とか行く時に周囲の音でどっと疲れてしまいます。 せっかくのおでかけなのに楽しめない、疲れちゃって終わるってのがほとんどでした。 これでも一応SONYの新型のノイキャンイヤホンをしてるんだけれども・・・ …
どうもモモンガです! ブログ2月中旬くらいになりますが、企業説明会に参加してました。 その時に感じたことを書こうと思います。 企業説明会に行ってみた! ジョブセンター(発達障害特化)が主催で協力はハローワークと市と別のジョブセンターが行っている説…
どうもモモンガです。 定期に財布、鍵にメガネにetc.... あれ?いつのまにか消えた現象ありませんか? だからメガネはサブのサブメガネまで用意してました。 ADHDあるあるだと思います。 そんな忘れ物や無くし物を減らすことができた方法をお伝えします。 ※…
こんにちは♪モモンガです 今回はADHDとASDの診断の診断を受けているモモンガが物語を続けるコツをお伝えします。 ※このブログはプロモーションを含みます 続けるコツは・・ずばりゲーム制 私の場合ですが興味のある分野や事柄は勝手に調べて楽しんでいたり、…
興味の偏りありますか? どうも。モモンガです。 みなさんはこれが好き!気になるってありますか? 実はASD(自閉症スペクトラム)のある私は 興味のないテーマとか最悪睡魔との戦いになります。 ※このブログはプロモーションを含みます。 よく歴史の授業や連…